吠え癖

子犬の吠え癖はいつまで続くの?吠え止まない原因と対処法をプロが解説


すぐちゃん
すぐちゃん
こんにちは、ドッグトレーナーの根本すぐるです!(@sugudog0801)

 

子犬の時期に飼い主さんが悩まれる問題の中で一番多いのが、吠えとなります。

来客時のチャイムの音に反応して吠えたり、お散歩中に他の犬に吠えてしまうなど、犬種によって問題は様々です。

 

この吠えの問題で悩まれる飼い主さんは、ほんとに多いわけですが、子犬の時期にトレーナーさんにご相談するのは大正解です!

なぜなら、子犬の時期に吠えた時の対処法を学ばない限り、成犬になるにつれ、この吠えはさらにひどくなり、毎日ストレスを抱える生活を過ごすことになるからです。

 

そこで今回は、子犬が吠えてしまう原因やと吠えた時の対策方法について、しつけのプロである私が解説いたします。

すぐちゃん
すぐちゃん
3分ほどでサクッと読める内容ですし、愛犬の吠えで悩んでいる方必見です!

 

\公式LINE@リニューアルしました^^/

愛犬のしつけに困っている方へ!!

オンラインしつけ相談実施中!(県外ok)

トレーニング実績500頭以上の訪問しつけのプロである私がご愛犬と飼い主様が幸せに暮らせる方法をご提案いたします。

【今なら期間限定!】公式LINE@登録で「愛犬から信頼されるしつけ講座4日間の特別レッスン」をプレゼント!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!

友だち追加

 

子犬が吠える理由や目的とは?

警戒心を意識することによる吠え

犬が警戒して吠え続けるときの典型的な例として、

  • いつもと違う物音や匂い
  • インターフォンに反応する
  • 人影などに警戒して吠える
  • 飼い主にその状況を伝える

などによって、吠えるケースがあります。

すぐちゃん
すぐちゃん
警戒による吠えは、思った以上に毎日の生活で飼い主側がストレスをかかるので、本当に困っているなら、子犬の頃に治しましょう!

要求・自己主張による吠え

こちらも飼い主さんからのお悩み相談が多いですね(笑)

よくあるご相談が、

  • 飼い主に構ってもらいたい
  • 関心を向けてほしい
  • ごはんやオヤツがほしい
  • 抱っこしてほしい

など、あなたに対して何かを要求するために吠えています。

すぐちゃん
すぐちゃん
子犬の頃から遊ぶ時は遊ぶ、休む時は休むといった生活面のメリハリをつける練習をしましょう!

縄張り意識による吠え

自己防衛や縄張り意識で吠える犬の場合は、特に小型犬が多くて、

  • 自分の身を守るため
  • 自分のテリトリー(縄張り)を守るため
  • 大切な人(飼い主)を守るため

などによって、吠えるケースが多いです。

すぐちゃん
すぐちゃん
縄張り意識による吠えは、本能からくるものなので完全に治すのは難しいですが、抑制することはできます。

恐怖や攻撃を意識することによる吠え

犬は気に入らない相手に対して、威嚇して追い払うや攻撃の前兆として吠えるケースがあります。

また、犬が嫌なことに対して、恐怖から転じて吠える場合もあります。

ずっと吠え続けるわけではなく、「ウーッウーッ」と唸り続けたり、短く吠える傾向があります。

すぐちゃん
すぐちゃん
恐怖による吠えは、いずれ本気噛み繋がる可能性が高いので子犬のうちに治しましょう!

遊びや挨拶行動による吠え

興奮による吠えは、ほとんどの飼い主さんが理解しているのではないでしょうか?

例えば、あなたの犬が楽しんでいる時や嬉しい時に思わず気持ちが高ぶって吠えたり、何かしらのちょっとした刺激に反応して、興奮して吠えてしまうなどあるかと思います。

 

喜んだジャック
喜んだジャック
〇〇できて楽しいな〜!

これは嬉しい時に限らず、興奮状態にある犬がよく起こす行動です。

運動不足や愛情不足のストレスによる吠え

ストレスによる吠えは、

  • 運動不足
  • 飼い主とのコミュニケーション不足
  • 一人の時間が多くて退屈

などのストレス発散のために吠えているケースが多いです。

 

また、ケガや病気を引き起こしていることから、どこかが痛くて吠えていたり、飼い主さんに知らせるために吠えている場合もあります。

子犬が吠えたら無視するのは効果的なの?

犬が吠えた時の対処法で無視するのは、どんな場面で活用できるのでしょうか?

それは犬が要求吠えしている時が、特に効果的です。

 

例えば、あなたの犬がお散歩に行きたくて吠えていたとします。

 

あなたがそれに対して、

女性の口コミ
女性の口コミ
はいはい、〇〇しましょうね〜♪

とその要求に応えてしまうと、

喜んだジャック
喜んだジャック
こうやって吠えれば、あたしの言うことを聞いてくれるんだね!

と学習しやすくなります。

 

また、愛犬の要求にすぐ応えてしまう飼い主さんの特徴は、

女性の口コミ
女性の口コミ
構ってあげないとかわいそうだから…
女性の口コミ
女性の口コミ
その行動をすぐにでも終わらせたいから…

といった理由がほとんどです。

 

なので、愛犬が要求吠えをしていたとしても、「あなたの要求には応えませんよ〜我慢が必要よ!」というこんな心意気で接してみてください。

子犬が吠える!しつけのプロが教える対処法

  1. When:いつ吠える?
  2. Where:どこで吠える?
  3. What:何をしている時に吠える?
  4. Who:誰に(何に)対して吠える?
  5. How:どのような吠えなのか?

まず①〜⑤をメモ用紙に書いてみましょう。

すると、【Why:なぜ吠えるのか?】の原因に気がつく飼い主もいるはずです。

犬の吠える原因を探るには、吠えるシチュエーションを把握することが大切です。

愛犬が吠える状況を書き出して把握しただけでも、解決策がみえてくることもあるので、ぜひ試してみてください!

犬の吠え癖を見極めて対処法を考えよう!

愛犬が吠えるきっかけが分かったら、次はなるべくその状況を作り出すために工夫する予防が必要です。

例えば、朝の散歩中にあなたの愛犬が、柴犬に吠えていたとします。

もうその柴犬がとにかく嫌いで近寄ってくるものなら、今にでも喧嘩してしまう場面があったとします。

 

この行動をやめさせたいのであれば、下記のようなきっかけを作る必要があります。

  • 朝の散歩コースを変える
  • 朝の散歩時間を変える
  • おもちゃやおやつで散らし、柴犬に意識を向けさせないようにする

 

すぐちゃん
すぐちゃん
日常生活で吠える機会が増えれば、それだけ犬が吠えることが習慣化して、吠え癖がついてしまうので注意しましょうね!

まとめ

以上、子犬が吠える理由と対策法について、解説させていただきました。

犬を初めて迎えたばかりの方は、なにが原因で吠えるのか分からなくて不安になる方も多いかと思います。

ですが、あなたの子犬がなぜ吠えているのかの原因が分かることで、その犬に合った適切なしつけ方法を行うことができます。

こんな関係性を築き、愛犬と飼い主様がお互いにストレスなく快適な暮らしを目指してくださいね。

 

\公式LINE@リニューアルしました^^/

愛犬のしつけに困っている方へ!!

オンラインしつけ相談実施中!(県外ok)

トレーニング実績500頭以上の訪問しつけのプロである私がご愛犬と飼い主様が幸せに暮らせる方法をご提案いたします。

【今なら期間限定!】公式LINE@登録で「愛犬から信頼されるしつけ講座4日間の特別レッスン」をプレゼント!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!

友だち追加